そんな土曜は西で阪神牝馬Sが、東でニュージーランドTが組まれている。そしてなぜか、今週から福島競馬が開幕。中途半端だなあ…。
毎年書いているが、阪神牝馬Sは昔は阪神牝馬特別の名前で、年末に1600 mで行われていた。ヴィクトリアマイルの新設に伴い、その前哨戦としてこの時期に移ってきたのだが、そのときになぜか1400 mに短縮されてしまった。
「1600 mのGIの前哨戦がなぜ1400 mなのだろう」
という私の疑問がJRAに伝わったのか、今年から1600 mに延長された。これで本番との結びつきは強くなるだろうと予言しておく。
レースにいってみたい。昨年、GIを二つ勝っている馬が2頭もエントリー。これも1600 m効果かもしれない。
本命は◎スマートレイアー。昨秋から前につける競馬で新境地を開き、前走ではついに逃げ切りまで披露した。逃げ馬が控える競馬を覚えることは珍しくないが、差し馬がこれだけの脚質転換を見せるのは珍しい。そして今回は、その新境地を覚えさせたデムーロ騎手が鞍上に戻ってきた。これは心強い。先行抜け出しを期待。
推奨穴馬は、穴と言うほどではないがウインプリメーラ。前に行ける馬が有利な展開になると見た。
ニュージーランドTは◎レインボーラインを狙う。重賞連勝でGIへ。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿