家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小4)、息子(小1)の4人である。
最近は、特に息子の野球のある日は、朝をしっかり食べて昼を軽めにというパターンが定着。
祝日と日曜の昼は外食した。
3月21日(水・祝)
◆朝・昼ご飯◆
朝は妻が目玉焼きとソーセージを作ってくれた。妻が朝型になって助かっている。
昼は妻が女子会で不在。妻が食べたがらないラーメンを食べに行った。近所に新しくできたとんこつラーメン店だ。息子は完食したが、娘は食べきれなかった(私が手伝った)。ドロッとしたとんこつは、急に満腹になる。
◆晩ご飯◆
冷凍していた鯖の切り身を焼いた。骨も少なく、美味しかった。鯖は庶民の味方だ。
翌日からの弁当用に、煮豚も作った。煮卵が好評。
他は自家製パン、テキポタ、サラダ、ホタルイカ。息子と自家製レーズンパンを作り、遊びに来てくれた娘のお友達に振る舞った。好評(だったと思う)。
自家製レーズンパン。お友達にも好評
煮豚。写真にはないが、煮卵が大好評
3月24日(土)
◆朝・昼ご飯◆
この日も朝をしっかり。妻がソーセージ、卵焼き、から揚げを出してくれた。から揚げは先週作って冷凍しておいたもの。
昼は娘がホットケーキを焼いてくれた。もう慣れたものだ。
◆晩ご飯◆
前日まで東京出張だったので、そのお土産の揚げ物がメイン。品川駅構内で買った味噌カツとクリームチーズコロッケだ。息子が大喜びに違いないと思いきや、味噌カツは「甘い」、コロッケは「ローズマリーの匂いが~」とイマイチ食いつかなかったのは意外。むしろ娘のほうが喜んで食べた。
他はサラダ、カボチャ煮物、黒カボチャ、鶏ワカー、ネギトロ丼、スープ。黒カボチャはカボチャに焦げ目をつけて、鶏ガラのダシで少し煮たもの。子どもたちは「えっ、これ食べられるん?」とビビっていたが、食べたら美味しかったそうだ。
真ん中の上に見えるのが黒カボチャ
3月25日(日)
◆朝・昼ご飯◆
鰤(ぶり)の切り身が100円とお買い得だったので、照り焼きにした。旬の鰤を堪能。
他はサラダ、カボチャ煮物、黒カボチャ、鶏ワカー、五穀米、スープ。鶏ワカーはダシを取った後の鶏むね肉をワカメと和えてポン酢と醤油で味付けしたもの。われながら上手にできた。
昼は妻と子どもたちは、友だちとドラ映画を見て、マクドで昼ご飯。
私は鰯(いわし)の焼きびたしを食べた。
鰤の照り焼き。旬だ
鰯の焼き浸し
◆晩ご飯◆
春休みに入り、子どもたちも弁当が必要なので、豚肉のマッキーをたくさん作った。豚肉でいろんなものを巻いて、どんどん焼いた。今回はネギ、キュウリチーズ、エビアスパラ、うずらチーズ、チートマ、バナナを巻いた。1番人気は前回同様、チートマ。チーズとトマトの組合せは絶品。変わり種のバナナは、息子は「グー」だが、娘はNGだった。
他はサラダ、カボチャ煮物、鶏ワカー、五穀米、アサリの味噌汁、鰯焼き浸し。アサリが旬で美味しい。
豚肉のマッキー。キュウリとネギ
豚肉のマッキー。1番人気のチートマ
ほぼ毎週、日曜の夜に、リサイクル炒めなるものを作っている。ダシを取った後の昆布や大根の皮や葉など、捨てることも多い部分を再利用するので「リサイクル炒め」なのだ。娘が命名した、妻のお気に入りメニュー。
今週の材料は大根の皮、セロリの葉、ブロッコリーの茎、キャベツの外葉、ダシを取った後の昆布とネギ。焼き肉のタレで味付けした。たくさんできた。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿