たとえば天文学、気象学、地層学(?)など、科学の中でもさらになじみのない分野が物語を彩る。それが自然な形で人と人とを結びつけ、心の架け橋となるところがニクい。普段は身近にない科学が、無理なく物語に溶け込んでいるのだ。うーん、うまい。
次は長編を読んでみようかな。

にほんブログ村
|
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は52歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 自己ベストは2024年3月のびわ湖マラソンの2時間54分台。 ◆総 評◆ いよいよびわ湖マラソン。昨年(2024)に自己ベストを出した、...
0 件のコメント:
コメントを投稿