家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小5)、息子(小2)の4人である。
最近は、特に息子の野球のある日は、朝をしっかり食べて昼を軽めにというパターンが定着。
今週は3連休。外食はしなかったが、一食はカップ麺で済ませた。
2月9日(土)
◆朝・昼ご飯◆
朝は妻が卵焼きを作ってくれた。
昼は娘がホットケーキを焼いてくれた。ちょっと遅くなってギリギリになったが、その後は息子の野球へ。
◆晩ご飯◆
子どもたちがおでんを食べたいというので、作った。歯医者があったため、晩ご飯に間に合うか心配だったが、何とかセーフ。牛すじ、手羽元、卵、大根、鶏団子などをゆらゆらと煮込んだ。1番人気はやはり卵。週が明けても、まだ残っている。どんどん食べよう。
メインのおかずは鰤(ぶり)の塩焼き。旬で美味。
他はサラダ、スープ、びん長マグロとホタテの刺身、赤飯。もち米と小豆があったので、赤飯を作った。蒸すのは面倒なので、炊飯器で作るレシピで。もっちもちになった。
鰤が旬だ
もちもち赤飯と刺身
2月10日(日)
息子の野球の駅伝大会のため、昼はおにぎり。◆朝・昼ご飯◆
前日に作ったおでん。ひと晩おくと、さらに美味しい。
他はサラダ、スープ、赤飯。
昼は駅伝大会のため、おにぎりを持参。娘は別の用事があり、会場でおにぎりとおでんを食べた。私はランニングがてら、吉野家の牛鮭定食。
おでん。今回も美味しくできた
◆晩ご飯◆
鮭のちゃんちゃん焼きを作ろうと思い立った。スーパーに行くと、美味しそうな鮭の大パックを発見して即買い。きれいに骨が取り除いてある。バローの魚屋さんは下ろすのが上手い。
モヤシ、白菜、ニンジンなどと炒め、味噌だれを投入。大好評間違いなしと思いきや、いまいち受けなかった…。息子は駅伝返りにアイスを食べたためだ…。娘は緊張性の頭痛が出て食欲なし…。がっかりだ。
2周するつもりだったのに、1周で終了して、残りは翌朝へ。他はスープとご飯。
ちゃんちゃん焼き。まさかの不発
2月11日(日)
◆朝・昼ご飯◆
朝は前日のちゃんちゃん焼きの残りとおでん。さくっと平らげた。他はスープ、五穀米、トマト。
昼は妻が不在なので、妻の食べたがらないラーメンでも外食しようと持ちかけたら、息子が
「それよりも、カップ麺のほうがええなあ」
だそうだ。まあ、気持ちは分からないでもない。なぜカップ麺はあんなに美味しいのだろうか。
娘はマルちゃんクッタのシーフード、私はとんこつ。息子は期間限定のカップヌードルのスパイスチキンカレー。息子が「うめぇ」と呟いた。130円でこの幸せ。これ以上コスパの高い食事があるのだろうか。
サラダ、黒カボ、鶏ネバー、牛レバー。スーパーの精肉屋で牛レバーが特価になっていたので焼いた。
クッタのシーフード味。上品な味わい
◆晩ご飯◆
用事もないし、みんなで餃子でも作ろうと提案したら、娘が
「それなら、春巻きのほうがいいなあ」
というのでリクエストに応えた。
皮を20枚用意し、ノーマルバージョンと変わり種バージョンの2種類を作った。変わり種はマッシュカボチャとツナ缶と溶けるチーズを合わせたもの。皮を半分に切って、小さめに作った。包んでから揚げるまでに時間が経ってしまい、皮が破れやすくなっていたのは誤算だったが、味はグー。大ヒットメニューになった。今度は包んだらすぐに揚げよう。
ノーマルバージョンもパリッと上手にできた。春巻きをリクエストした娘も大満足。翌日の弁当用にたくさん作った。
他はサラダ、テキポタ、五穀米、ベーコンと厚揚げの煮物。久しぶりにテキポタ(テキトーポタージュ)を作った。ジャガイモ、カボチャ、ニンジンを茹でてお玉でつぶすだけの簡単メニュー。息子の大好物だ。
春巻きノーマルバージョン
ベーコンと厚揚げの煮物。娘の好物
◆リサイクル炒め◆
ほぼ毎週、日曜の夜に、リサイクル炒めなるものを作っている。ダシを取った後の昆布や大根の皮や葉など、捨てることも多い部分を再利用するので「リサイクル炒め」なのだ。娘が命名した、妻のお気に入りメニュー。
今週はスルメ、大根の皮と葉、ダシを取った後の昆布、セロリの葉。使い切りたかったので、ウスターソースで味付けした。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿