平成最初のNHK杯の勝ち馬がトーワトリプル。前走の条件戦を勝ち、ダービートライアルのここに駒を進めてきた。1600 mまでしか勝利のない馬が人気するはずもなく、11番人気。しかし、この低評価をあざ笑うかのように、まんまと逃げ切って穴を開けた。2着にも10番人気のリアルバースデーが入ったが、当時は枠連しかなく、3000円台の配当。3連単があれば、えらいことになっていただろう。
次走のダービーでも、トーワトリプルが4着、リアルバースデーが2着に健闘した。ちなみに勝ったのはウィナーズサークルだ。
レースにいってみたい。
ステップが多様で、力の比較がしづらい。本命は◎アドマイヤマーズ。皐月賞は2番人気を裏切ったが、0.4秒差の4着なら及第点。距離短縮はもちろん大歓迎。リベンジに燃えるグランアレグリアを返り討ちにしてほしい。
推奨穴馬は多めの3頭。内からプールヴィル、イベリス、ファンタジスト。重賞勝ち馬の人気がない。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿