2019年5月12日日曜日

【中央競馬予想の回顧】ヴィクトリアマイル、京王杯スプリングC、京都ハイジャンプ(2019)

 今週はヴィクトリアマイル。
 ◎ラッキーライラックは1番人気。そうなるかなあと思っていたら、やっぱりそうなった。レースでは好発から控え、5番手を追走。直線入り口で外から前に並びかける正攻法の競馬。残り400 mから追い出して、いったんは抜け出したが、最後はドドッとかわされて4着。ハイペースの流れを積極的に追いすぎたか。結果論だが、もう少しゆっくり行きたかったし、勝ち馬にはいい目標にされた。石橋騎手には酷だが、このあたりが大レースを勝ち慣れている騎手との違いか。
 勝ったのはノームコアラッキーライラックの直後から、ひと呼吸待ってスパートし、プリモシーンとの接戦をクビ差でものにした。レーン騎手の好騎乗。また上手な騎手が日本に来たものだ。

 土曜は京王杯SC。
 ◎トゥザクラウンは先団で流れに乗る。ペースもそれほど速くない。いい感じだ。直線ではじわじわ外に出して進路を確保すると、残り200 mで先頭に立った。
「よし、もらった。相手は?」
と当たった気になっていたら、最後の最後にドドッと来られた。テレビ画面では2着に残ったように見えたが、2着とハナ、ハナ差の4着。残念。
 勝ったのはタワーオブロンドン。外から一気に突き抜けた。勝つときは非常に強い勝ち方を見せる馬だ。

 京都では京都ハイジャンプ。
 ◎タマモプラネットは快調にハナを切ったが、最後はスタミナ切れで4着。距離が長かった。
 レースはシゲルヒノクニが穴を開けた。

 今週は3戦0勝だったが、土曜の京都最終レースのお陰で、ほぼトントン。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

【50歳を過ぎて人生初の手術・全身麻酔】唾石摘出術を受けました

 53歳目前の2025年7月末に、人生で初めて全身麻酔の手術を受けた。その顛末をまとめておく。 ◆唾石発見◆  転職を控えた今年(2025年)の2月に、行きつけの歯医者さんからクリーニングの案内が来た。東京に転職する前に、挨拶をかねて訪れたら、歯科衛生士のお姉さんに 「...