レースでは好位につけ、直線入り口で前に取りついたときは期待が高まったが、坂下で失速して10着に沈んだ。ここは家賃が高かったか。
勝ったのはシゲルピンクルビー。ラヴケリーと同じ位置から、こちらはグイッと伸びてヨカヨカを差し切った。
中京では金鯱賞。
◎ポタジェは3番手と想定よりも前の位置取り。早めに仕掛けて直線では前を射程圏に入れたが、前との差がなかなか縮まらない。外からデアリングダクトにかわされてからもしぶとく伸びたが3着まで。ジリジリ伸びるタイプか。大阪杯よりも天皇賞・春に向いているかもしれない。
勝ったのはギベオン。デアリングダクトの追撃を振り切って、最低人気、単勝2万円超の大穴を開けた。
土曜は中山牝馬S。
◎シャドウディーヴァは後方から。この位置で届くのか。直線では泥んこ馬場をしぶとく伸びたが5着止まり。もう少し前につけたかった。
勝ったのは推奨穴馬のランブリングアレー。外から差してハナ差の勝負をものにした。
阪神では阪神ジャンプS。◎メイショウダッサイは単勝1.3倍の人気に応える圧勝。
馬券は推奨穴馬のプレシャスタイムの複勝で勝負したが最下位に惨敗。重賞では力不足だった。
今週は4戦0勝。出口が見えない…。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿