今週は日経新春杯。
◎レッドレオンは3番手から進めたが、4コーナーでは少し後退。あれれと思っていると、内を突いて伸びかけたところに、詰まって進路を切り替えた。前が開くとグイグイ伸び、2着に差してきた。スムーズならもう少し際どかったかもしれないが、勝ちまではなかったか。結果論だが、4コーナで位置取りを下げたのが痛かった。
勝ったのはモズベッロ。レッドレオンと同じような位置から、こちらは外を真一文字に弾けた。
馬券はモズベッロを押さえておらず、ハズレ…。
中山では京成杯。
◎クリスタルブラックはバカつくようなスタートから、後方へ下がる。1コーナーでは頭を上げて騎手に反抗。前につけるはずが、これでは…。3コーナーから仕掛けはじめ、4コーナーでは「そこまで外に出さんでも…」というほど大外へ。
「こんなんで届くわけないやんけ…、ぇ、え?、きたっ、差せ~」
という声に応え、見事に人気のスカイグルーヴを差しきった。大声も出して、超気持ちのよい勝利。
馬券は単・複・馬連が的中。吉田豊騎手もありがとうございました。
土曜は愛知杯。
◎サラキアは中団の前あたりにつけ、直線では内を狙う。ところが間を割るシーンもなく、ほとんど追うところなく馬群に沈んで9着。何かあったのだろうか。
勝ったのはデンコウアンジュ。後方から内を抜けてきた。7歳牝馬が56 kgを背負ってこの鬼脚。つかみ所のない馬だ。
今週は3戦1勝。他もチョロチョロだったが、クリスタルブラックのお陰でトータルは何とかプラスになった。
にほんブログ村
登録:
コメントの投稿 (Atom)
【読書メモ】アンデシュ・ハンセン『スマホ脳』(新潮新書)
2020年のベストセラーをようやく読んだ。もっと早く読んでおくべきだった…。 スマホがどれだけ脳をハックしているかを、エビデンスと人類進化の観点から裏付けて分かりやすく解説。これは説得力がある。 スマホを持っている人は、必ず読んでおくべきだ。とくに、子どもを持っている人...
-
さて、いよいよ「なんば」の謎に迫っていこう。 といっても「なんば」の意味自体は謎でもなんでもなく、要するにネギのことである。いったい、前回の長い前振りは何だったのだろうか…。 要するに、「鳥そば」といえば鳥肉入りのそば、「鳥なんばそば」といえば鳥肉とネギの入ったそばを意味す...
-
わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(高2)、息子(中2)の4人。 娘は中間テストが終わって部活モードに復帰。息子は相変わらず週末は野球三昧。 10月12...
-
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は52歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 自己ベストは2024年3月のびわ湖マラソンの2時間54分台。 ◆総 評◆ 福知山マラソン5週前。気温が下がり、ようやく日中に普通に走れる...
0 件のコメント:
コメントを投稿