レースでは枠なりに外を回る。少しかかり気味に見えた。ラッキーライラックにあわせて3コーナーから進出開始。ちょっと早くないかという心配をよそに、4コーナーで前を捉まえると、直線では独走。何と6馬身をつけて圧勝した。
2着にキセキが入り、気持ちよく馬連が的中。ラスト100 mから万歳したのは久しぶりだ。
土曜は水無月S。
◎タイセイブレークは後方のまま見せ場なく沈んだ。コメントしようのない負け方。
勝ったのはブライティアレディ。7歳牝馬が勝利。
東京では障害重賞の東京ジャンプS。
◎ヤマニンシルフは最後の半周で上がっていったが、勝ち負けまでは持ち込めず、7着。重賞の壁は厚かった。
勝ったのはラヴアンドポップ。アタマ、クビ差の接戦を制して穴を開けた。
今週は3戦1勝。宝塚記念を気持ちよく当てたが、他がダメでトータルはマイナス。今開催は散々だった。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿