エルムSは最初の1回だけシーサイドSという名前で函館で行われた。この1996年の勝ち馬がキョウトシチー。クラブ法人の友駿ホースクラブの持ち馬だった。○○シチーという馬名をつけるクラブで、90~00年代はこのキョウトシチーをはじめ、タップダンスシチーやエスポワールシチーなどが活躍していた。しかし近年は、2013年のグランドシチーによるマーチS制覇を最後に重賞勝ちもなく、厳しい状況のようだ。
クラブ法人もマイネルやタイキが低迷し、社台グループのひとり勝ち状態が続いている。社台グループの企業努力には敬意を払うが、寡占に近い状態が続くのは競馬界にとってあまりよくないだろう。どこかライバルが出てきてほしいものだ。
レースにいってみたい。
本命は◎ピオネロ。テイエムジンソクが人気を集めそうだが、実績はこちらが上。なかなか勝ちきれないが、いつも崩れずに上位に入る安定株。軸には最適だ。札幌は2歳時の札幌2歳S以来でダートははじめて。不安もあるが、小回りがよい方向に出ないか。
推奨穴馬はクリノスターオー。エルムSの常連。
関屋記念は◎ウインガニオンが本命。新潟の芝は前残りの馬場のようだ。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿