◎ナックビーナスはポンとハナへ。後ろからつつかれながら、それなりのペースで4コーナーへ。内を回してコーナーワークで後続をやや引き離す。
「よしっ、そのまま!」
の声に応えてよく粘ったが、最後の最後にドドッとかわされて3着まで。1、2着馬ともに押さえていただけに惜しかった。ワイドで買おうか迷ったのだが、馬連で勝負に出たのが裏目に出た。残念。
勝ったのはエポワス。前走で評価を下げていた北海道大好きホースが、9歳にして重賞初制覇という珍記録を打ち立てた。
新潟では新潟2歳S。
◎シンデレラメイクは中団につけたが伸びを欠いて9着。自身は33.5秒の脚を使っているのだが、レースの上がり3ハロンが33.0秒という究極の瞬発力勝負では出番がなかった。
この超スローペースだと、当然前が有利。行った行ったの決着を制したのは2番人気のフロンティア。この馬が強くないと決まったわけではないが、レースのレベルは低かったように思う。
土曜は小倉で釜山S。
◎コパノアラジンは押して3番手から。積極的に前を追走したが、ハイペースに巻き込まれて6着に沈んだ。前崩れの展開になってはドモナラズだった。
勝ったのは○ナムラアラシ。ここ2走は人気を裏切っていたが、少し流れが向けば力は上。
馬券は2枠から流したのだが、クリノリーソクツモの4枠は押さえておらず、ハズレ。
今週は3戦0勝。新潟の最終で藤田菜七子騎手にはじめて馬券を取らせてもらった(単勝)が、それでは足りず、トータルはマイナス。
夏競馬もあと1週。少しでも巻き返して終わりたい。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿