◎シャケトラは悠然と後方から進める。3コーナー手前から進出開始。4コーナーで逃げた馬に並びかけると、あとは独壇場。5馬身差の圧勝で重賞連勝を飾った。相手が軽かったとはいえ、天皇賞が楽しみだ。
馬券は2着のカフジプリンスを押さえておらず、ハズレ。
中山ではスプリングS。
◎クリノガウディーは何とハナへ。平均ペースに持ち込み、直線を向いた。直線半ばまで抵抗したが、残り100 mで馬群に飲み込まれ、6着に終わった。ハナを切ったことに戸惑ったか。
勝ったのはエメラルファイト。10番人気が穴を開けた。中山が合うのかも。
土曜は若葉S。
◎ワールドプレミアはいつも通り後方から。3コーナーで手応えが悪くなったが、前々走よりはマシだったか。それなりに切れたが、勝ち馬ははるか前。3馬身差の2着に終わった。
勝ったのはヴェロックス。好位から最速で上がるのだから、後続はなすすべなし。
馬券はハズレ。
中山ではフラワーC。
◎ミモザイエローは好位につけたが、直線では行方不明に。12着に惨敗した。ここは家賃が高かった。
勝ったのはコントラチェック。スイスイ逃げ切った。ディープ産駒の逃げ馬は珍しい。
中京ではファルコンS。
◎ローゼンクリーガーは好位から抜け出したが、1、2着馬に豪快に差されて3着。2着とは3馬身差だから完敗だ。
勝ったのはハッピーアワー。後方一気で重賞制覇。
今週は5戦0勝…。先週の大勝ちの反動が出た。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿