家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小6)、息子(小3)の4人。
木曜は代休を取って、私が料理を担当。息子の野球も送り迎えした。
7月4日(木)
◆朝・昼ご飯◆
朝はいつも通り妻が用意してくれた。
昼は子どもたちは給食。私は大津京の新福菜館でラーメンを食べた。
◆晩ご飯◆
妻から冷凍の鯵(あじ)を使ってほしいとリクエストがあったので、ガーリック揚げにした。開いた鯵に小麦粉と粗挽きガーリックをまぶし、揚げ焼きに。なかなか上手にできた。誰も文句を言わなかったので、好評だったのだろう。
他はサラダ、スープ、ご飯。
鯵のガーリック揚げ
7月6日(土)
息子の野球の試合はお友達の車に乗せてもらった。感謝。おばあちゃん(私の母)から突如連絡があり、ウニをいただけるということで、京都駅で待ち合わせた。◆朝・昼ご飯◆
朝は妻が作ってくれた。土曜の午前が優雅だ。
昼は息子と妻は野球会場で弁当。娘と私は、おばあちゃんと京都駅で待ち合わせてランチ。鶏肉の店に入り、私はポンからを食べた。娘とおばあちゃんは、おかずのたくさん入った定食を二人でシェア。娘は梅茶漬けも食べた。二人とも小食だ。娘の小食はおばあちゃん譲りなのかもしれない。
3人でランチ
◆晩ご飯◆
ちょっと贅沢に手巻き寿司大会。手巻き寿司をしようと思っていたところに、ちょうどウニをいただけるとは、何と素晴らしいタイミング。
鰤(ぶり)、サーモン、赤貝、タコは自前で用意し、みんなで巻き巻きした。もちろんぺろりと完食。手巻き寿司は楽しくて美味しい。息子がバカ食いモードに入り、翌日分のご飯が残らなかった。
他はサラダとスープ。
手巻き寿司のネタ
7月7日(日)
息子はいつも通り野球の練習。◆朝・昼ご飯◆
朝は鮎の塩焼き。娘は内臓も食べられるようになってきた。息子も骨は気にせず皮ごとかぶりつくようにしたら、きれいに食べられた。妻は諸事情から「鮎ならいらん」だそうだ…。
他はサラダ、スープ、ご飯(私はバナナ)。
昼は納豆卵ご飯。簡単で美味しく栄養満点。他はサラダと豚レバー。スーパーで半額の豚レバーを見つけ、即買い。
鮎の塩焼き。妻は食べなかった…
◆晩ご飯◆
トマトが旬だ。近所の道の駅でトマトをどっさり買い、作り置き分も含めて3種類の炒め物を作った。
一つ目は魚介のトマト炒め。タコ、エビをトマトと炒めた。コンソメガーリック味。
二つ目は鶏肉のトマト炒め。むね肉をしっかり焼いて、トマトと合わせた。これもコンソメガーリック味。
三つ目がこの日のメインのたまトマ。トマトを炒め、油が回ったところに卵を投入。溶けるチーズを加えて半熟で供するという、よだれメニューだ。もちろん大好評。息子は魚介バージョンも気に入った。また作ろう。
他はサラダ、赤だし、豚レバー、五穀米。
魚貝のトマト炒め。エビとタコが美味しかった
鶏肉のトマト炒め
たまトマ。トロトロ
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿