2022年7月9日土曜日

【読書メモ】夏川草介『神様のカルテ』(小学館文庫)

 大ヒットして映画化もされた、夏川氏のデビュー作。
 高度な最先端医療を扱う大病院ではなく「おらが町」の病院で、患者ひとり一人と向き合い、ときにはその最期を看取る。ろくに休みも取らず「患者ファースト」の生活を送る医師を描いた医療ドラマだ。

 「医療とは技術ではなく仁術である」を体現するような医師の物語は、昔から定番のネタだ。「こんなお医者さんにいてほしい、診てもらいたい」という庶民の思いは、昔も今も同じということなのだろう。医師がちょっと変人なのもお約束だ(笑)。
 シリーズ化も納得の、心暖まる良作。夏川氏の読書愛がにじみ出ているのもグー。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

神様のカルテ [ 夏川 草介 ]
価格:682円(税込、送料無料) (2022/7/2時点)






にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

2022年7月4日月曜日

【お父さんの週末料理】2022年7月2・3日~夏こそカレー~

 わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。
 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(中3)、息子(小6)の4人。

 記録的な猛暑。暑さに負けず、しっかり食べよう。

 7月2日(土) 

 娘は練習試合を休んで翌日の塾のテストの勉強。引退試合を控えているのに、それでよいのか…。夜は塾の授業。
 息子は午後に野球の練習。

◆朝・昼ご飯◆
 妻が朝はうどんを、昼は目玉焼き、シウマイ、納豆を出してくれた。お陰でランニングができた。

◆晩ご飯◆
 トマトがたくさんあったので、トマト山盛りカレーを作った。ミンチと細かく刻んだ野菜をカレー粉で炒め、最後にお湯で溶いたカレールーをぶっかけた。われながら美味しくできた。夏こそカレー。
 他はサラダとスープ。

トマト山盛りキーマカレー

 7月3日(日) 

 雨の一日で、息子の練習試合は中止。娘は朝から塾のテスト。

◆朝・昼ご飯◆
 朝は前日に作り置いた砂ずりの炒め物。他はトマトとご飯。
 昼は、息子は車で弁当。途中で中止の連絡があり、帰ってきた…。娘はあんパンと砂ずり。私は吉野家。ばらばらになった。

◆晩ご飯◆
 今週の魚は鰤あら。大根がなかったので、トマト煮込みにした。和風だしとトマトは、実は鉄板の組合せだ。和風ブイヤベース風に上手にできた。魚の苦手な息子以外には好評。
 他は冷しゃぶ、サラダ、スープ、そば。先週に続いて、そばで締めた。

和風ブイヤベース?

2022年7月3日日曜日

滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2022年6月27日~7月3日の記録【サブ3を達成して燃え尽き気味】

 2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。
 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。

◆総 評◆
 記録的な猛暑の中、今週も3回のポイント練を実施した。偉い(自画自賛)。
 日曜のロング走は、雨のため、久しぶりにトレッドミルで走った。
 週間走行距離は43 km(トレッドミル含む)。それに加えてバイク10 kmと室内バイク60分。

◆閾値走◆
 今週も、週中の仕事後に、90%の強度で6 km走った。あまりに暑いので、なるべく短時間で済むメニューを選んだ。
 気温は高いが、直射日光がなければ、走れないことはない。とはいえ、心拍数を一定(160)に保っていると、ラスト2 kmはがくっとペースが落ちていた。走っているときはペースは見ないので、後で気づいたのだが、驚いた。体感的にはそんなに落ちているとは気づかなかった。
 心拍数はいい感じでキープできたし、よい練習ができたのでは。

5~6 kmはペースが落ちた。心拍数のドリフトだ

◆インターバル走◆
 今週も200 mを取り入れたメニュー。(200+200+400)×2を2セット走り、最後に400 mを1本加えて、先週と同じ距離(3600 m)にした。
 200 mは、ようやく力の出し方を思い出してきたのか、先週よりタイムが上がった。35年前、部活でひたすらダッシュを繰り返していたときの感覚がよみがえってきたような? 速さは全然違うんだろうけど…。

1セット目

2セット目

◆ロング走◆
 日曜は雨と雷のため、久しぶりにジムで走った。
 まずバイクを30分。同じ心拍数でも、走るよりもしんどく感じるのはなぜだろうか。
 続いてトレッドミルで60分ランニング。前半はキロ5分半、後半は5分で走った。エアコンが効いていても汗だくになった。
 この後、マシンの筋トレを挟んで、最後はエリプティカルを30分。いつもと違うことをするのは、いい運動になる。

◆まとめ◆
 最高気温が40 ℃に迫る猛暑の中、まずまず頑張れたのでは。熱中症には気をつけて、負荷をかけていこう。
 3週間、ポイント練を続けたので、来週は休み。台風が来るという予報もあるし、ちょっとゆっくりしよう。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村

2022年6月29日水曜日

【お父さんの週末料理】2022年6月25・26日~みんな大好きハンバーグ~

 わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。
 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(中3)、息子(小6)の4人。

 梅雨だが雨は降らず猛暑の週末。熱中症には気をつけよう。

 6月25日(土) 

 娘は夜に塾。
 息子は午前は体組成を測定して、午後に練習。せっかく食事の指導をしてもらったのに、土日の昼食は簡単弁当になってしまうところに矛盾を感じるのは私だけだろうか…。

◆朝・昼ご飯◆
 朝は妻が目玉焼きと納豆を出してくれた。お陰で買い出しができた。
 昼も妻が焼き肉弁当を作ってくれた。息子はグランドで、娘と私は家で食べた。

◆晩ご飯◆
 今週の魚はホッケ。2週前も食べたが、安くて食べやすい魚を選ぶと、どうしてもリピートになってしまう。美味しかったのでよしとしよう。
 他は豚キムチ、サラダ、スープ、五穀米。
 息子が食トレで糖質をたくさん食べると宣言しているわりには、そんなに食べない(食べられない)…。たくさん食べるにも訓練が必要なのだろう。

ホッケ。いつもお世話になります

 6月26日(日) 

 娘も息子も朝から練習試合。熱中症には気をつけよう。
 夜は塾の面談があり、私が対応した。

◆朝・昼ご飯◆
 朝は鮭を焼いた。朝ご飯にピッタリ。他はトマトと五穀米。
 昼はこの日も妻が弁当を作ってくれた。いつもありがとうございます。

◆晩ご飯◆
 みんな大好きハンバーグ。豚ミンチ500 gを使い切った。今回はシンプルに肉とタマネギとパン粉のみ。全部は食べきれず、半分は翌日に回った。
 他は豚キムチ、サラダ、スープ、そば。楽天で取り寄せたそばが、けっこうイケた。わが家は腰の強い、固めの麺が人気だ。

ハンバーグとそば

2022年6月28日火曜日

滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2022年6月20~26日の記録【サブ3を達成して燃え尽き気味】

 2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は49歳。
 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。

◆総 評◆
 梅雨が明ける前に猛暑が到来。週末は予定外のカンカン照りの中、頑張った。
 週間走行距離は59 km。

◆閾値走◆
 今週も週中の仕事後に閾値走。90%の強度(心拍数160)で6 km(約25分)の設定だ。暑さと走力(VO2Max)低下のダブルパンチで、ペースが上がらない。前回よりはマシだったが、4:13平均だった。
 心拍数は上手くまとめられたし、現状はこんなものなのかな。涼しくなったらスピードが上がることを信じて、ペースは気にせず、粛々と積み上げていこう。

現状はこんなものなのかな

◆インターバル走◆
 土曜はいつもの公園外周でショートインターバル。{(200+400)×3本}×2セットをやってみた。アスリートっぽくて、かっこいいメニューだ(笑)。
 ショートインターバルは、今まで400 m×10本ばかりやっていたので、200 mは初めてだ。確かに体の使い方が違うというか、「ダッシュ」している感じがする(当たり前か)。
 400 mのラップが遅いのは、後半が上り坂のため。今度はトラックでやって、ペースを確かめてみたい。
 7月までは、ショートインターバルを続けて、出力を上げることに取り組みたい。

1セット目

2セット目

◆ロング走◆
 日曜は林道でロング走。京都と滋賀の境目を走るコースだ。

この稜線を走る(たぶん)

一歩向こうは京都市。山を下れば八瀬大原だ

 前日までは、雨が降るかもしれないという予報で、出発時も曇りだったので
「真夏は負荷が大きすぎて走れない林道に、最後に行っとくか」
と走り出したら、林道につく頃にはカンカン照り…。ちょっと失敗だった。

林道の手前にいるポニー。いつも全くやる気がない…

 水を持っていってよかった。誰ともすれ違わなかったし、家族にも行き先を言っていなかったので、もし熱中症で倒れていたら、捜索願になっていたかもしれない…。

ずっと日陰ではなく、わりと日差しがある

 2時間弱のコースと思っていたら、それは記憶違いで、2時間強だった…。しかも、途中で寄り道をしたため、2時間40分になった。炎天下で負荷が大きすぎたかもしれないが、よいトレーニングになったということにしておきたい。

ちょっと走りすぎたか

◆まとめ◆
 猛暑の中、メリハリをつけて、よいトレーニングができたのでは。200 mを含めたショートインターバルは、もうしばらく続けたい。
 今年は6月に梅雨明けという異例の事態。熱中症には気をつけて、適切に負荷をかけていこう。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村

2022年6月25日土曜日

【読書メモ】伊与原新『月まで三キロ』(新潮社文庫)

 表題作を含む8話が収められた短編集。いずれも科学を絡めたストーリーになっているのが特徴だ。その科学も、数学や物理学などといった「いかにも」なものではなく、ちょっとひねった分野なのが一ひねりきいている。
 たとえば天文学、気象学、地層学(?)など、科学の中でもさらになじみのない分野が物語を彩る。それが自然な形で人と人とを結びつけ、心の架け橋となるところがニクい。普段は身近にない科学が、無理なく物語に溶け込んでいるのだ。うーん、うまい。
 次は長編を読んでみようかな。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

月まで三キロ (新潮文庫) [ 伊与原 新 ]
価格:737円(税込、送料無料) (2022/6/25時点)






にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

2022年6月23日木曜日

【読書メモ】瀬尾まい子『傑作はまだ』(文春文庫)

 一度も会ったことのない息子が、25歳になっていきなり訪ねてきて、共同生活が始まる。現実にはあり得ないだろうが、そのあり得ない設定の下で、人情の機微をはんなりと描いていくのが瀬尾小説だ。
 現実にあり得るとかあり得ないとか、そんなのはどちらでもよい。父と息子のやりとりをしみじみと楽しめれば、それでよいのだ。今回も、ほのぼのと心が温まった。

 最後の予定調和はいらない気もしたけど、オチとして必要だったのかな。映画化するなら、主演は岸谷五朗でどうだろうか。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

傑作はまだ (文春文庫) [ 瀬尾 まいこ ]
価格:715円(税込、送料無料) (2022/6/13時点)






にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

【筋トレのやり方、全く間違ってました…】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2024年5月13~19日の記録

 2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は51歳。  2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 自己ベストは2024年3月のびわ湖マラソンの2時間54分台。 ◆総 評◆  筋トレのやり方が、全く間違っていたことが判明した…。  一方...