「トラック野菜便」という曲に乗せて、しっかりと踊っていた。大きくなったもんだ。息子は4月生まれということもあり、周りのみんなよりも少し上手なようだ(親のひいき目かも…)。
昨年(2歳児クラスのとき)はもっとバラバラで、ただ立っているだけのお友達も多かったのだが、今年はみんなでトラックを動かしたり、場所を入れ替えたりと、格段に上手になっていたのが印象的だった。1年でずいぶん成長するものだ。
最後は全学年で「ともだち賛歌」を演奏して終了。お疲れ様でした。
また、息子のこども園は今年から移転しており、新園舎で初めての発表会でもあった。広くてきれいな新園舎はなかなかいい感じだ(家から遠くなったのは痛いんだけど…)。
実は息子は一週間ほど前からカゼ気味で、発表会の2~3日前ごろからは悪化しはじめており、いつ熱が出てもおかしくない感じだった。しかし熱を出すことはなく、何とか本番を乗り切ることができた。ずいぶん体力や抵抗力もついてきているのだろう。よく頑張りました。
その後は一家4人でココイチへ。息子は子ども用のセットを軽く完食。娘(小1)は
「今日は絶対カツカレーにする」
と息巻いていたのだが、メニューを見るとコロッと心変わりして、つくねと半熟卵のカレーに。ご飯は控えめ(200 g)にしたのだが、それでも多かったようで
「お腹がはち切れる~」
と苦しんでいた。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿