本命◎ムーンエクスプレスは逃げた馬の直後から。直線入り口で先頭に並びかけると、いったんは抜け出したのだが、外と内から差されて3着。差しの決まる流れのなかでよく頑張ったのだろうが、馬券は馬連を買っていたのでハズレ。
勝ったのはクイーンズリング。馬体が20 kg減っているのを見たときには「シメシメ」と思ったのだが、もろともせず外から一気に差しきった。桜花賞ではこの馬が2番人気になるかもしれない。
中山では中山牝馬S。
◎パワースポットは最後方から。なんぼなんでも、ちょっと後ろすぎないか。4コーナーでは大きく広がった馬群の一番外に持ち出す。外ラチのほうが近いほどの大外だ。
「こりゃ厳しい」
と諦めモードだったのだが、グイグイと伸びて3着まで突っ込んだ。もちろん上がりは最速。外が伸びる馬場のお陰もあっただろうが、いい末脚だった。
馬券はワイドで買っていたのが正解で、1-3着と2-3着のワイドを取った。
土曜は中京で中日新聞杯。◎デウスウルトは先行集団の中でピタリと折り合う。よしよし、いい感じだ。以前は折り合いに懸念があった馬とは思えない。直線入り口で少し外に持ち出して前に並びかける。残り400 mから追い出すと、いったんは飲み込まれそうになったが、勝ち馬と併せ馬の形でジリジリと伸びた。最後は粘る逃げ馬を捉えて2着に浮上。重賞初制覇こそ逃したが完全に一皮むけたようだ。次走も追いかけたい。
勝ったのはディサイファ。デウスウルトの一列後ろから、グイッと伸びて差しきった。叩き2走目できっちり変わった。
馬券は馬連をチョロッと取った。
阪神では仁川S。本命◎マルカプレジオは単勝1.8倍。中団から外に出して追い込むが、前がなかなか止まらない。これは厳しいかと思ったが、最後はクビ差かわして1着。人気ほどの勝ちっぷりではなかったが、期待に応えた。
馬券はメイショウイチオシとの馬連1点勝負だったのでハズレ。
今週は4戦2勝で外れた二つも本命馬は1、3着。最終馬連の恩恵もあったのだが、トータルはややマイナス。馬券の買い方は難しい。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿