2015年8月10日月曜日

【映画評】『鑑定士と顔のない依頼人』

気になっている人は、ネタバレ情報が耳に入る前に、早く見るべし


 親の遺品の整理を頼んでおきながら、決して顔を見せない依頼人。
「なぜ顔を見せないのか」
「遺品にも何か謎が隠れているのでは」
これらの謎は、どのように解き明かされるのか。ミステリアスな展開…と思わせておいて、中盤からはモードチェンジ。
「あれ、いったい何の映画を見ているのだろう」
とグイグイ引き込まれているうちに、ラストシーンへ。そして圧巻の結末に、唖然。
 何を書いてもネタバレリーナなので、なるべく予備知識がない状態で見ることをお勧めする。気になっている人は、ネタバレ情報が耳に入る前に、早く見るべし。

 見終わるまで知らなかったのだが、監督は『ニュー・シネマパラダイス』も監督したジュゼッペ・トルナトーレだった。なるほど、知って納得。




にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

【50歳を過ぎて人生初の手術・全身麻酔】唾石摘出術を受けました

 53歳目前の2025年7月末に、人生で初めて全身麻酔の手術を受けた。その顛末をまとめておく。 ◆唾石発見◆  転職を控えた今年(2025年)の2月に、行きつけの歯医者さんからクリーニングの案内が来た。東京に転職する前に、挨拶をかねて訪れたら、歯科衛生士のお姉さんに 「...