◎ダノンプレミアムは単勝2.3倍の1番人気。1倍台もあるかと思っていたので、少し美味しく映った。パドックではややテンションが高く、レースでも少し行きたがる感じで3、4番手を追走。折り合いを欠いているのではと心配したが、まったくの杞憂だった。直線を向くと、楽に前をかわし去り、独走。3馬身半差の圧勝劇を見せた。クラシックへ向けての課題は、やはり距離だろう。
馬券はステルヴィオとの馬連を本線でとった。5.5倍とはちょっとがっかりだったが、それなりに浮いた。
土曜はターコイズS。馬券は4枠から枠連で流した。
ハンデ戦らしく、4コーナーでは馬群が一団に。4枠のフロンテアクイーンとミスパンテールはともに内を狙う。ジリジリと前を追い、前が開くと、まず伸びたのがフロンテアクイーン。
「よし、いいぞっ」
と思ったところに、その後ろからミスパンテールが強襲してクビ差で接戦をものにした。
2着争いは、フロンテアクイーンが粘るところにデンコウアンジュが飛んできたが、何とかフロンテアクイーンが粘って2着を確保した。枠連4-4は当然押さえていたので
「よっしゃ」
とガッツポーズが出たが、4-7のほうが高配当だったとはガッカリ…。でも馬券は当たってナンボ。約25倍つけば十分。
阪神ではタンザナイトS。
◎ラインスピリットは押して番手へ。直線へ向いて、逃げたアクティブミノルをかわしてリードを広げる。
「いいぞ、そのまま」
と叫んだところにミッキーラブソングがまとめて差しきった。馬券は単勝と枠連を買っていたが、惜しくもハズレ。
今週は3戦2勝。他もぼつぼつ当たって、トータルは少しプラス。いよいよ残り1週(+1日)。よい形で締めくくりたいものだ。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿