家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小5)、息子(小2)の4人である。
最近は、特に息子の野球のある日は、朝をしっかり食べて昼を軽めにというパターンが定着。
今週は外食はなかった。
5月12日(土)
◆朝・昼ご飯◆
朝は妻が鯖を、昼は娘がホットケーキを焼いてくれた。楽ちんだ。
◆晩ご飯◆
「今週の魚」はめばる。旬のめばるが安かったので、贅沢にも一人一匹を食べた。煮付けにするつもりだったのだが、トマトが大量にあったのでトマト煮込みに変更。まずまず好評だった。息子も骨をとって上手に食べられるようになってきた。
他はポトフ、サラダ、鶏ワカー、カボチャの煮物、白ご飯。鶏ワカーはダシを取った後の鶏肉をワカメと和えてポン酢醤油で味付けしたもの。今週はもも肉で作ったら、娘が食べるなり
「今週の鶏ワカー美味しい! しっとりしてる~」
と食いついた。やっぱり、もも肉のほうがパサつきがなくて美味しいよね。
春を呼ぶ魚、めばるのトマト煮込み
5月13日(日)
◆朝・昼ご飯◆
朝はポトフ。昨日の残りを平らげた。他はサラダ、鶏ワカー、カボチャの煮物、白ご飯。
昼はレトルト大会。息子と私はカレー、娘はちょっと雑炊、妻は缶詰のカレー。他は和風スープ、サラダ、鶏ワカー、カボチャの煮物。
ちょっとぞうすい。娘が自分で作った
◆晩ご飯◆
豚ブロックがお買い得だったので煮豚。今週も、みんなのきょうの料理を参考に作った。煮卵と大根も加えたら、煮卵は大好評だったが、大根は辛すぎた。大根は味がしみやすいので、煮豚と同じ味付けでは濃すぎるようだ。息子が煮卵をおかわりした。
他は和風スープ、サラダ、鶏ワカー、カボチャの煮物、大根の皮の漬け物風。大根の皮の漬け物風は、大根の皮を細く刻んで塩とセボリーを振ったもの。妻によると、セボリーは
「薬品の風味がする」
のだそうだ。
煮豚と煮卵と大根。煮卵が大人気
◆番外編◆
ほぼ毎週、日曜の夜に、リサイクル炒めなるものを作っている。ダシを取った後の昆布や大根の皮や葉など、捨てることも多い部分を再利用するので「リサイクル炒め」なのだ。娘が命名した、妻のお気に入りメニュー。
今週は大根の皮、葉、根元、ダシを取った後のネギと昆布。豆板醤と生姜焼きのタレという、何でもありの組合せで味付け。作って冷ましていたら、娘が部屋に入ってくるなり
「なにこの匂い~」
と激しく反応した(笑)。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿