2021年1月17日日曜日

【中央競馬予想の回顧】日経新春杯、京成杯、愛知杯(2021)

 今週は日経新春杯。
 ◎ダイワキャグニーミスディレクションを行かせて2番手から。いい位置に収まった。スローに落として「よしよし」という感じで直線へ。しかし、坂下で後続に飲み込まれると、12着に沈んだ。距離も長かったし、斤量も堪えたか。
 勝ったのはショウリュウイクゾ。3番手からグイグイ伸びて、格上挑戦で重賞初制覇。

 中山では京成杯。
 ◎タイソウは意外に買われて3番人気。レースでは番手につけていい感じに見えたのだが、3コーナー手前から早くも手綱が動き始め、直線でも伸びを欠いて6着。バテているわけではなく、速い脚がないのかもしれない。
 勝ったのは1番人気のグラティアス。レシステンシアの弟がクラシック戦線に乗ってきた。

 土曜は愛知杯。
 ◎サトノダムゼルは好位につけたが伸びそうで伸びず、7着。前に行った馬が総崩れのレースでは厳しかった。
 勝ったのはマジックキャッスル。前走の秋華賞の2着がフロックではなかったことを示した。

 今週は3戦0勝。他も散々で惨敗。年初から躓いた…。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

【50歳を過ぎて人生初の手術・全身麻酔】唾石摘出術を受けました

 53歳目前の2025年7月末に、人生で初めて全身麻酔の手術を受けた。その顛末をまとめておく。 ◆唾石発見◆  転職を控えた今年(2025年)の2月に、行きつけの歯医者さんからクリーニングの案内が来た。東京に転職する前に、挨拶をかねて訪れたら、歯科衛生士のお姉さんに 「...