2018年12月1日土曜日

【中央競馬予想と与太話】チャンピオンズカップ(2018)~2100 mの最後の勝ち馬~

 今週はチャンピオンズカップ。名前が変わって中京に場所を移してから、今年で5回目になる。その前身のジャパンカップダートは、最初の8回は東京で、9~14回が阪神で行われた。
 東京時代は2100 mだった。その2100 mの最後の勝ち馬がヴァーミリアン。ラジオたんぱ杯2歳Sを制したときには期待が膨らみ、クラシックへ駒を進めたが、スプリングSから4戦連続2桁着順に沈んだ。その後、ダートへ路線変更してからの大活躍は周知の通り。特に地方では強く、地方交流GIを七つも勝った。旅好きな馬だったのかもしれない。

 レースにいってみたい。東西両横綱の激突が期待されたが、西の横綱が回避。一強の構図となった。
 本命は◎サンライズソア。前走のJBCクラシックは1番人気に応えられなかったが、厳しい展開の中、3着に粘って力は見せた。今回は絡んでくる馬もなさそうで、すんなりいけそう。持ち前のしぶとさを発揮してほしい。
 推奨穴馬はオメガパフューム。なぜかあまり人気がない。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

【50歳を過ぎて人生初の手術・全身麻酔】唾石摘出術を受けました

 53歳目前の2025年7月末に、人生で初めて全身麻酔の手術を受けた。その顛末をまとめておく。 ◆唾石発見◆  転職を控えた今年(2025年)の2月に、行きつけの歯医者さんからクリーニングの案内が来た。東京に転職する前に、挨拶をかねて訪れたら、歯科衛生士のお姉さんに 「...