◎デンコウアンジュは前日には5番人気だったが、最終的には2番人気。思ったよりも人気している。
レースでは3、4番手から。前走とは違い、積極策だ。そのまま直線へ向き、先頭のメジャーエンブレムを追ったが、坂で力尽きて7着。少し積極的に乗りすぎたか。外枠で、壁が作れなかったのかもしれない。
勝ったのはメジャーエンブレム。3コーナー過ぎに早々に先頭に立つと、そのまま押し切って2馬身差の完勝。ダイワメジャー産駒に阪神の1600 mは厳しいと見ていたのだが、強い勝ちっぷりだった。
そして、2着に差してきたのが推奨穴馬のウインファビラス。最近、本命馬よりも推奨穴馬のほうがよく走っているような…。
中山ではカペラS。
◎マルカフリートは予定通り後方から。前崩れの展開になり、最後はグイグイ差してきたが、3着まで。あと一歩だった。
後方一気で見事に勝利したのはキクノストーム。展開も向いた。
目を引いたのは2着に粘ったカジキ。前に行った馬が総崩れのなか、2着に粘りこんだ。力をつけている。
土曜は阪神でチャレンジカップ。
◎デウスウルトはすーっと下げて後方から。もう少し前につけると思っていたが、意外な位置取りだった。外枠だったこともあり、外を回って直線を向く。進路が開いたときにははじけそうな手応えだったのだが、ジリジリとしか伸びず、7着。休み明けが堪えたか、年齢による衰えなのか。
勝ったのはフルーキー。内の馬群を切り裂いてきた。いままでの惜敗ぶりが嘘のような快勝。デムーロ恐るべし。
今週は3戦0勝…。他がぽつぽつ当たったのでほぼトントンだったが、パッとしませんなあ。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿