ヴィクトリアはローマ神話に登場する勝利の女神だ。JRAの競走馬にもショウリノメガミがいた。オシャレな馬名が印象に残る馬だ。
ショウリノメガミは1991年生まれの外国産馬で、武邦彦厩舎-武豊騎手のコンビで走った。デビューが遅くクラシック戦線には乗れなかったが、徐々に力をつけて5歳時に京都牝馬特別を、6歳時に中山牝馬Sを勝った。当時、ヴィクトリアMがあれば、きっと出走していたに違いない。
繁殖としては不発に終わったが、子孫から大物が出てほしいものだ。JRA-VANによると、サンデーサイレンスとの子(20歳!)がまだ抹消されずに残っているそうだ。何なのだろか。
レースにいってみたい。
女王アーモンドアイの参戦で、俄然、盛り上がった。本命は思い切って◎ビーチサンバ。オークス以外の9戦はすべて掲示板を確保している堅実派。いつもあと一歩が足りないが、重馬場と内枠がそれをカバーしてくれないか。スタートを決めて前につけたい。
推奨穴馬は、隣のシャドウディーヴァ。左回りに戻って。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿