2018年9月10日月曜日

【読書メモ】柳谷晃『数学はなぜ生まれたのか?』(文春新書)

 数学がいかに実生活に必要で、実用的なものであるかを解説した本。いろいろよいことが書いてあるのだが
「こんなことが分かっていない高校教師は失格」
のような説教がたびたび出てくるのには辟易。そういう小言は別のところでどうぞ。

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

びわ湖マラソン2025走りました!~滋賀のおっさんランナーのランニング週報~

 2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は52歳。  2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 自己ベストは2024年3月のびわ湖マラソンの2時間54分台。 ◆総 評◆  いよいよびわ湖マラソン。昨年(2024)に自己ベストを出した、...