◎ヴァラークラウンは好発からかかり気味に3番手を追走。しかし、ハイペースに巻き込まれ、4コーナーでギブアップ。何と、大差の最下位に沈んだ。いくら何でも負けすぎのような。
勝ったのはエーポス。中団から鋭く差した。父のジャスタウェイを彷彿とさせる切れ味だった。
中京では金鯱賞。
◎ロードマイウェイは後方のまま見せ場なく終わり、10着に敗退…。休み明けか、家賃が高かったか…。
勝ったのは断然人気のサートゥルナーリア。好位から最速で上がり、最後は流して2馬身差。大阪杯へ視界良好。
土曜は中山牝馬S。
◎フェアリーポルカは先行集団の後ろを手応えよく追走。直線で少し外に持ち出すと、グイッと伸びて見事に勝利。重馬場もよかったのかもしれない。
2着に人気薄のリュヌリュージュが入ったため馬連は逃したが、単複を取ってけっこう浮いた。
中京ではファルコンS。
◎ヴェスターヴァルトは中団のイン。直線では外へ外へ出して進路を探す。進路が開くと勝ち馬の後を追うように伸び、3着に食い込んだ。1、2着馬には離されたが、馬券圏内に入ってくれた。お陰で複勝が当たり、ちょっとプラスになった。
勝ったのはシャインガーネット。ヴェスターヴァルトと同じような位置から、ズバッと弾けた。
今週は4戦2勝。他もポツポツ当たってトータルはプラスになった。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿