2021年5月1日土曜日

【中央競馬予想と与太話】青葉賞(2021)~青葉賞つながりの力士~

 緊急事態宣言で阪神と東京は無観客開催が続く。競馬があるだけでもありがたいと思うことにしよう。

 そんな天皇賞前日の土曜は東京で青葉賞が行われる。
 毎年、青葉賞のときに思い出すのが青葉城。青葉城といっても、伊達氏のお城ではなく、大相撲のほうだ。
 青葉城は昭和50年代に活躍した力士で、長いもみあげがトレードマークだった。当時は高見山など、モジャモジャのもみあげの力士がたくさんいたが、いまはほとんどいなくなった。
 青葉城は初土俵から37歳で引退するまで、一度も休場したことがなかった。「無事これ名馬」の代表選手だ。

青葉城。もみあげがトレードマークだった。NHKより

 レースにいってみたい。18頭のフルゲート。思わぬ伏兵が隠れているのだろうか。
 本命は◎ノースブリッジ。逃げて2連勝中の快速馬だ。半年ぶりだが、攻めも動いたし問題なかろう。課題は距離か。
 推奨穴馬はスワーヴエルメ。上積み十分。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

【50歳を過ぎて人生初の手術・全身麻酔】唾石摘出術を受けました

 53歳目前の2025年7月末に、人生で初めて全身麻酔の手術を受けた。その顛末をまとめておく。 ◆唾石発見◆  転職を控えた今年(2025年)の2月に、行きつけの歯医者さんからクリーニングの案内が来た。東京に転職する前に、挨拶をかねて訪れたら、歯科衛生士のお姉さんに 「...