2011年当時は「こんな薄っぺらな本がベストセラーになるなんて…」という声もちらほらあったが、私はこんなノリもけっこう好きだったりする。
ミステリーとしてはツッコミどころがいろいろあるのだろうが、それでよいのだ。主人公のお嬢様刑事と、執事や上司とのやりとりを堪能するのが本書の正しい楽しみ方である。
こんな絵にしやすい小説が映像化されていないわけがなく、テレビドラマと映画も作られ、主人公は北川景子が務めた。なるほど、意外にお馬鹿な美人は適役かも?

にほんブログ村
53歳目前の2025年7月末に、人生で初めて全身麻酔の手術を受けた。その顛末をまとめておく。 ◆唾石発見◆ 転職を控えた今年(2025年)の2月に、行きつけの歯医者さんからクリーニングの案内が来た。東京に転職する前に、挨拶をかねて訪れたら、歯科衛生士のお姉さんに 「...
0 件のコメント:
コメントを投稿