中山記念は別定のGIIだが、例年、一線級の参戦はそれほど多くない。最も渋い別定GIIと独断したい。
一昨年こそ、ヴィクトワールピサがここをステップにドバイWCを制したがこれは例外で、この時期はGI級の馬はたいてい冬休みということなのだろう。今年もそういう感じのメンバーが揃った。GI予備軍が勢揃いといったところ。
このレース、内枠の先行馬が好成績を残している。もともと前に行ける馬が有利な中山で、開幕週のレースでその傾向に拍車がかかっているのだろう。
今年、それに該当するのは◎リアルインパクト。3歳の春に安田記念を獲ったときには、マイル戦線の王者になるかと思わせたが、その後はイマイチ伸び悩んでいた。その間、私も何度か本命に推し、その度に裏切られたものだ。今回は、その借りをまとめて返してもらおう。前走こそ崩れたが、昨秋から復活の兆しを見せているディープ産駒に期待したい。
推奨穴馬はスマイルジャック。いつ走るか分からない馬だ。そろそろアッと言わせる頃かも。
阪急杯は◎ロードカナロアで仕方あるまい。ヒモ穴に期待したい。推奨穴馬はオリービンとスギノエンデバー。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿