家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小5)、息子(小2)の4人である。
最近は、特に息子の野球のある日は、朝をしっかり食べて昼を軽めにというパターンが定着。
8月18日(土)
◆朝・昼ご飯◆
朝は妻が作ってくれた。
昼は来客があり、みんなでサイゼリヤに行った(野球の息子を除く)。
◆晩ご飯◆
ジンギスカンの最後の一袋を使った。前回と同じように作ったのに、かなり水分が出て、鍋物のようになってしまった。なぜなのだろうか。ジンギスカンに続いて、豚肉も焼いた。
他はサラダ、スープ、五穀米、鶏ネバー。今週の鶏ネバーも先週と同じく納豆昆布バージョン。
ジンギスカン。鍋物風になってしまった
8月19日(日)
◆朝ご飯◆
娘が選んだ「今週の魚」は鮎。朝ご飯にちょうどよい。美味しいのだが、気になるのは小骨よりも内臓。息子に内臓を完全に避けるのは無理だということを説明したら、渋々ながらけっこうきれいに食べた。
サラダ、スープ、五穀米、鶏ネバー、黒カボ。今週の黒カボはカレーバージョン。
今週の黒カボチャはカレー味
◆昼ご飯◆
私はランニングに出かけたので、焼きそばを作りおいた。目玉焼きを乗っけてもよいと言っておいたのだが、食欲がなく、結局は乗せなかったらしい。
朝寝坊と息子の野球のため、週末は朝食と昼食の間隔が短い。
具だくさん塩焼きそば
◆晩ご飯◆
オーブンレンジを新しくしたので使ってみようと、娘と選んだメニューはピーマンの肉詰め。「ピーマンの肉詰め」という自動調理メニューがあるのに驚いた。
レシピの倍量のタネを作り、2回に分けて作ろうと思っていたのだが、ピーマンが足りず、半分はハンバーグにした。娘はもりもり食べたが、息子は「苦い」とハンバーグに逃げた(笑)。ピーマンは嫌いではないのだが、肉詰めにすると、たしかに苦みが際立つ。蒸し焼き風になるからだろうか。
他はサラダ、スープ、そうめん、鶏ネバー、黒カボ。夏はそうめんに限る。
ピーマンの肉詰め。ピーマンの苦みがグー
ハンバーグは息子が食いついた
◆リサイクル炒め◆
ほぼ毎週、日曜の夜に、リサイクル炒めなるものを作っている。ダシを取った後の昆布や大根の皮や葉など、捨てることも多い部分を再利用するので「リサイクル炒め」なのだ。娘が命名した、妻のお気に入りメニュー。
今週はリサイクルする食材がなかった…と思っていたら、少しあったのを後で発見。作る気力が湧かず、今週は作らなかった。すみません。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿