このレース、過去の連対馬にはシーイズトウショウ、スイープトウショウ、ラインクラフト、アストンマーチャンなど、後にGIで勝ち負けするような名牝が名を連ねていた。しかし、ここ4年は非常に荒れており、それに伴ってその後に活躍する馬もいなくなってしまった。何だかちょっと寂しい気分である。KBS京都の方々も同じ気持ちに違いない(ホンマか)。
この時期の2歳戦、ましてや近年荒れ気味のレース。何が来てもおかしくない。積極的に穴を狙っていきたい。
本命◎は、タガノルミナーレ。データ的には、新馬勝ち直後の馬は狙いづらいというのは承知のうえで、この馬から入りたい。その新馬戦は、今回と同じ京都の1400 mで好時計勝ち。鞍上もノリノリの謙一クンだ。イン有利の傾向はまだ続きそうなので、スタートを決め、ファインチョイスの直後あたりから内をスクって…というのが理想的な展開だろう。激走を期待したい。◎が穴なので、馬券は手広く流す。
推奨穴馬は◎と同枠のサヴァーレ。このレース、未勝利勝ち直後の馬が穴を開けるケースが目立つ。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿