◎フィエロは好スタートを切って先行集団に控える。前に馬が殺到してハイペースになるかと思いきや、それほど速くならなかった。レースは直線へ。フィエロはモーリスの後ろにつけて進路を探す。残り2ハロンで前が開いたときには
「いけっ」
と思ったのだが、伸びずに4着止まり。後ろで脚を溜める競馬のほうがあうのか。切れ味勝負は得意と思っていたのだが…。
勝ったのは◎の一つ前にいたモーリス。坂上で抜け出して、ヴァンセンヌの強襲を何とか退けた。
3着に入ったクラレントにはビックリ。
京都では垂水S。
◎ラングレーは抜けた1番人気。後方待機から外を回すという横綱競馬を見せたが、前の馬を捉まえきれず3着。人気を背負っていただけに仕方なかったのかもしれないが、正攻法で乗りすぎたか。
勝ったのは先行集団からシュッと抜け出したノボリディアーナ。何度買っても取れそうにない。
土曜は阪神で鳴尾記念。
◎エアソミュールは1番人気。スタート後はスッと前につけ、外めで折り合いをつける。いい感じだ。直線入り口で先頭に並びかけたときには確勝と思ったのだが、ラブリーデイにアッサリかわされると、2、3着馬にも差されて4着まで。物足りない内容だった。
勝ったのは◎のすぐ後ろにいたラブリーデイ。◎を置き去りにしてしっかり伸びて、2馬身差の完勝。宝塚記念でもいい勝負になるかもしれない。
今週は3戦0勝。どうも流れが悪い。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿