2015年9月9日水曜日

年中組の息子の夏祭り~お主、なかなかやるのう~

 夏休みの最後に、保育園年中組の息子の夏祭りがあった。天気はあいにくの雨。室内での実施となった。
昨年は張り切って最初から参加したので時間をもてあました。その反省もあり、今年はやや遅れて保育園へ。到着するなりさっそくアイスを平らげ、映画鑑賞へ。映画はドラえもんだ。
 そして晩ご飯。会場内はご覧の混雑で、食事を取る場所をキープするのに骨が折れた。


何とか場所を確保して食事にありついた。カレー(ちょっと薄かったような?)、唐揚げ、チヂミ、ポテトフライなどをもりもりと完食。どれも美味しかった。給食作りの方たちが用意してくださったのだろう。ご馳走様でした。
 娘はOGとして参加して、ヨーヨー釣りを楽しんだ。息子はくじ引きで1等賞を当て、アンパンマンのお面をゲット。


 その後は姉弟バラバラに。娘は小学校の友達を何人か見つけ、一緒に遊んでいた。息子はもちろんあちこちに友達がいる。ふと見ると、女の子に声をかけて、二人で楽しく遊んでいた。お主、なかなかやるのう…。



 そして、ようやく息子の盆踊りタイム。年長さんと一緒に踊った。


ビシッと手が伸びて、なかなか様になっている。着ているのは私の浴衣。母がとっておいてくれたものだ。
 最後は親鸞様(仏教系の保育園です)にご挨拶をしてバイバイ。さあ帰ろうと思って娘を探すと、なんと大雨の中一人で砂場で遊んでいたらしい…(いちおう屋根はついていたが)。子どもは、何に夢中になるか分かりませんなあ…。

 息子も年中組になり、友達もたくさんできたようだ。親にくっついて離れないなんてのは昔の話。友達とともに、あっちに行ったりこっちに行ったり、探すのがたいへんだった。
 4月生まれなので、いまはまだリーダー格なのだそうだが、そろそろ早生まれの貯金も尽きてきているような。駆けっこでもお勉強でも、上位に食い込むには努力が必要な時期が近づいている。さあ、どうする息子(笑)。

にほんブログ村 子育てブログ 一姫二太郎へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

【読書メモ】アンデシュ・ハンセン『スマホ脳』(新潮新書)

 2020年のベストセラーをようやく読んだ。もっと早く読んでおくべきだった…。   スマホがどれだけ脳をハックしているかを、エビデンスと人類進化の観点から裏付けて分かりやすく解説。これは説得力がある。   スマホを持っている人は、必ず読んでおくべきだ。とくに、子どもを持っている人...