2015年12月27日日曜日

【予想の回顧】有馬記念、カウントダウンS、阪神C、中山大障害(2015)

 今週は有馬記念。
 ◎リアファルは3番人気。想定通りだ。レースでは好スタートからキタサンブラックを先に行かせて番手に収まる。これも想定通りだ。そのままの隊列で3コーナーへ。そこへ外からゴールドシップがマクってきて、場内は大歓声。
「さあ、ここからが勝負」
と思ったところで、リアファルはずるずる後退。最下位に沈んだ…。どうやら故障したらしい。本命馬が故障で最下位とは、今年を象徴する終わり方となってしまった…。
 勝ったのはゴールドアクター。昨年の菊花賞3着馬が4連勝で一気に戴冠した。父のスクリーンヒーローはこの馬とモーリスの活躍により、超のつく人気種牡馬となりそうだ。

 カウントダウンSは◎アースライズが中団から弾けて快勝。馬連をとった。1番人気との組み合わせで安くなったが、競馬は当たってナンボ。よしとしたい。

 土曜は阪神で阪神カップ。
 ◎ビッグアーサーは4、5番手につけ、直線では馬群を割ってきたが、先に抜けたロサギガンティアには突き放され、後ろからはダンスディレクターに差されて3着。やはり1200 mのほうがよいのか。
 勝ったのはロサギガンティアビッグアーサーと同じような位置取りから、グイッと伸びた。こちらは1400 mがピッタリなのだろう。

 中山では中山大障害。
 ◎サナシオンは圧倒的な1番人気。レースでは逃げた馬を視界に入れつつ、いつでも仕掛けられる態勢。最終周で堂々と先頭に立ったときには圧勝の気配だったが、そこからジリジリになり、3着。初めての大障害コースを勝ちきるのは、やはり至難の業なのだろう。
 勝ったのはアップトゥデイト。中山GJとあわせ、2015年の障害GIを総取り。最優秀障害馬の座を確実にした。

 今週は4戦1勝で、1勝も本命馬券ではトータルもマイナス。年間の収支も、冴えない結果に終わった…。
 また来年。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

びわ湖マラソン2025走りました!~滋賀のおっさんランナーのランニング週報~

 2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は52歳。  2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 自己ベストは2024年3月のびわ湖マラソンの2時間54分台。 ◆総 評◆  いよいよびわ湖マラソン。昨年(2024)に自己ベストを出した、...