家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小4)、息子(小1)の4人である。
12月9日(土)
◆昼ご飯◆
「朝をしっかり食べて、昼は適当に済ませるほうが調子がよい」という妻の提案で、朝をしっかり食べることにした。妻が鯖の味噌煮を作っておいてくれた。旬で美味。
昼は娘がホットケーキを焼いてくれた。このパターンがしばらく続きそうだ。
◆晩ご飯◆
「今週の魚」第1弾は鯵(アジ)。4匹300円のお買い得品だ。一人1匹を食べた。息子も、時間はかかるがきれいに食べられるようになった。偉い。
他はサラダ、ウィンナースープ、カボチャの煮物、鶏肉とひじき、五穀米。鶏肉とひじきは、蒸し鶏とひじきを白だしで軽く煮たもの。高タンパク、高鉄分のメニューだ。たくさん食べて筋肉をつけてください。
鯵の塩焼き。付け合わせはシシトウ
12月10日(日)
◆朝ご飯◆
朝をしっかり食べようということで、「今週の魚」第2弾の鱈(タラ)を妻がバター焼きにしてくれた。鱈とバターはよく合う。骨もそれほどなく、美味しく完食。
他はサラダ、ウィンナースープ、カボチャの煮物、鶏肉とひじき、五穀米。ウィンナースープはウィンナーとちくわでダシをとったスープ。かなり濃厚なダシが出る。
◆昼ご飯◆
パスタ。市販のパスタソースを使った。
◆晩ご飯◆
今週もみんなのきょうの料理から、鶏の骨付き肉のしょうゆ煮。骨付き肉ではなく、モモ肉とムネ肉で代用した。シナモンスティックを使うところがミソか。翌日の弁当分も含めて、3枚の鶏肉を使った。息子が「から揚げと同じくらい美味しい」と気に入った。
他はサラダ、ウィンナースープ、カボチャの煮物、鶏肉とひじき、五穀米。サラダは白菜とキャベツを塩昆布で和えたら好評だった。
鶏肉のしょう油煮。左がモモ肉、右がムネ肉
◆番外編◆
娘の食欲がないと思ったら、熱だった。お風呂はパスして早めに就寝。ひと晩ぐっすり寝たら熱が下がり、翌日は登校できた。偉い。
小4のこの時期まで、まだ皆勤賞を続けている。どこまで記録を伸ばせるだろうか。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿