2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。
◆総 評◆
右足の軽い故障から復帰2週目は、大阪マラソンの5週前。いつもは4週前の30 km走を、5週前にやってみた。
週間走行距離は70 km。
◆インターバル走◆
週中に基本の1 km×5本。週末には30 km走も控えているのに偉い(自画自賛)。
初めての場所で、ややアップダウンのあるコースで、フューエルセルプロペルで、平均3:45を切れればまずまずか。よい刺激が入ったかな。不安のある右足に違和感が出なかったのもよかった。
心拍数のグラフ。3、5本目はちゃんと測れていないようだ…
1本目が遅すぎた…
◆30 kmペース走◆
いつもは4週前に30 km走をやっているが、年末から不足気味のロングジョグを大会の近くに実施したいのと、不安のある右足に何かあったときに本番まで時間がとれるのとで、1週早めた。
適当な大会もないし、オーバーワークを避ける意味もあり、一人で実施した。一人30 km走はキツいんやけど…。
前日の土曜をつなぎジョグにとどめた以外は特に準備なし。暖房の効いた家で長めにアップしてからスタートした。
10km×3往復。往路が追い風で、復路が向かい風。1回目はそうでもなかったが、2、3回目の復路はかなりきつかった。心拍数にもはっきり出た。最後の5 kmは何とか粘ってキロ4:15をキープできたのはよかった。
特に調整もせず、前日も普通に飲んで(おいおい)、無給水でこれだけ走れれば合格点ということにしておきたい。
最後はヘロヘロになったのに、右足に違和感が出なかったのは何より。数日後に出ることもあるので、油断せずしっかりケアしよう。
いつもは4週前に30 km走をやっているが、年末から不足気味のロングジョグを大会の近くに実施したいのと、不安のある右足に何かあったときに本番まで時間がとれるのとで、1週早めた。
適当な大会もないし、オーバーワークを避ける意味もあり、一人で実施した。一人30 km走はキツいんやけど…。
前日の土曜をつなぎジョグにとどめた以外は特に準備なし。暖房の効いた家で長めにアップしてからスタートした。
10km×3往復。往路が追い風で、復路が向かい風。1回目はそうでもなかったが、2、3回目の復路はかなりきつかった。心拍数にもはっきり出た。最後の5 kmは何とか粘ってキロ4:15をキープできたのはよかった。
特に調整もせず、前日も普通に飲んで(おいおい)、無給水でこれだけ走れれば合格点ということにしておきたい。
最後はヘロヘロになったのに、右足に違和感が出なかったのは何より。数日後に出ることもあるので、油断せずしっかりケアしよう。
最後までキロ4:15を割らなかったのはよかった
折り返しの15 kmで心拍数が跳ね上がったのが分かる
◆まとめ◆
今週は強烈な寒気が入ってきて雪も降りそう。悪天候の前に30 km走を無事に終えられたのはよかった。
大阪マラソンまであと5週間。今週と来週は距離を多めに踏みたいと思っていたが、天気とも相談しながら、メニューを組みたい。距離にこだわりすぎて、右足の故障を再発しないように気をつけよう。
にほんブログ村
今週は強烈な寒気が入ってきて雪も降りそう。悪天候の前に30 km走を無事に終えられたのはよかった。
大阪マラソンまであと5週間。今週と来週は距離を多めに踏みたいと思っていたが、天気とも相談しながら、メニューを組みたい。距離にこだわりすぎて、右足の故障を再発しないように気をつけよう。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿