日曜の京都メインはマイラーズC。◎カレンブラックヒルは先団を見る位置取り。ハイペースの流れを積極的に追いかけ、直線半ばで先頭に立つが、最後は止まってしまった。前哨戦としては上々というところなのだろうが、馬券はハズレ。もうひと踏ん張りしてほしかった。
1着はグランプリボス。流れが向いたにしてもいい勝ちっぷりだった。
東京ではフローラS。◎イリュミナンスは5番手と絶好の位置取りに見えたが、直線ではまったく反応せず、12着。力不足だったということか。どうも、今年のフェアリーSとクイーンCは、レベルが低かったようだ。
1着のデニムアンドルビーと2着のエバーブロッサムは併せ馬のかたちで、外を猛然と追い込んできた。本番でも楽しみだ。
土曜の福島メインは福島牝馬S。◎オールザットジャズは中団のインを進む。直線でも内を突き、ジワジワと伸びて前の馬をかわし、後ろの追撃もクビ差抑えて見事に1着。このレース連覇を果たした。
2着争いは、推奨穴馬のピュアブリーゼが粘るところにマイネイサベルが猛然と追い込んできて、クビ差かわしてゴール。
馬券は、安かったが馬連を獲った。ピュアブリーゼが2着に粘ってくれたらけっこうな高配当だったのだが、競馬は当たってナンボ。よしとしておきたい。
土曜の京都メインは錦S。◎ショウナンラムジはフタを開けてみれば1番人気。スタートは普通に出るが、中団から。直線は外に出すがまったく伸びず、10着。なんてこった。道中、少し揉まれたにしても、情けない結果だった。揉まれ弱いのか、前につけられなかったのが応えたか。
今週は4戦1勝。その1勝も本命サイドの馬券。パッとしませんなあ。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿