◎スマートレイアーは好発を切った。行くかもと思われていたレッツーゴードンキが控えたためすんなりハナへ…と思ったところに主張してきたのがレッドリヴェール。武豊騎手と石川騎手が
「お前、行くの?」
「はい、行かせてくださいっ」
なんて会話をしているように見えた。その後さらにカフェブリリアントが先頭に立つなど、出入りの激しい展開に。直線に向き、スマートレイアーは持ったままでスパートのタイミングをはかる。いい感じだ。満を持して追い出したが、外から来た1~3着には抵抗できず、4着に終わった。前にいた馬で上位に来たのはこの馬だけだし、力は見せたか。上位の馬も強かった。
勝ったのはストレイトガール。持ったままで前に並びかけると、残り300 mで一気に突き抜けて独走。2馬身半差の完勝だった。昨年の勝ち馬が、昨年と同じく人気の盲点になっており、穴を開けた。怖いと思っていたのだが、藤原師の弱気のコメントを見て馬券から外していた。
馬券はハズレ。今回は「怖いなあ」と思いつつ手が伸びなかった馬がたくさんいて、馬券的にはたいへん面白いレースだった。
土曜は京都で都大路S。
◎ガリバルディは2、3番手と思ったよりも前の位置取り。しかし直線ではジリジリとしか伸びず、5着。勝ったのが逃げたナムラアンだったのだから、展開は向いたはず。不甲斐なかった。
馬券は単勝勝負だったので、ハズレ。
東京では京王杯スプリングC。
◎ロサギガンティアは好位のインでじっと我慢。直線に向き、馬混みをうまくさばいて抜けてきたのだが、勝ち馬にはあっという間にかわされた。それでも2着は安泰か…と思いきや、最後は脚が上がって2着馬の強襲に屈した。
勝ったのはサトノアラジン。今までの惜敗ぶりが嘘のように、馬場の真ん中を突き抜けた。勝つときはこんなものか。
馬券は2着のサンライズメジャーを買っておらず、ハズレ。
今週は3戦0勝だったが、他がポツポツ当たり、トータルはプラスを達成。オークス、ダービーにつなげたい。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿