◎モンドインテロは行く気もなく後方から。3コーナー過ぎから手綱をしごいて上がっていくが、手応えが悪い。案の定、直線はたいして伸びず、7着止まり。見せ場なし…。
勝ったのはパフォーマプロミス。重賞初挑戦で1番人気に応えた。今日はデムーロ騎手の日だった。
推奨穴馬のガンコが3着にきたのはプチ自慢だが、本命が沈んでは意味なし。
中山では京成杯。
◎デルタバローズは好位で4コーナーを回ったが、直線は沈む一方で13着に惨敗。論ずるに値しない走りだった。
勝ったのはジェネラーレウーノ。よどみのないペースで逃げ切った。大外枠を克服したのは見事。
土曜は中京で愛知杯。
◎エテルナミノルの+8 kgは好材料。気配もよく見えた。レースでは、懸案のスタートを決めて好位から。直線に入って外に持ち出すと鋭く伸びて半馬身差の完勝劇。本命に推しておいて何だが、こんなに鮮やかに勝つとは思わなかった。
軽ハンデの格上挑戦馬はすべて買っていたので、2着に入ったレイホーロマンスを押さえており、今季初の万馬券…となってもよかったのだが、馬券はワイドで買っていた。3着に1番人気のマキシマムドパリがきたので安くなったが、当たりは当たり。よしとしておきたい。
京都では淀短距離S。
◎アクティヴミノルは注文通りハナへ。武豊騎乗の1番人気馬が逃げると、誰もつつかず、流れはスロー。ただでさえ前が有利ないまの京都でこのペースでは、後ろの馬にはノーチャンス。アクティヴミノルの楽勝かと思いきや、番手のラインスピリットとの叩き合いに。最後はクビ差でラインスピリットに軍配。
馬券は馬連をとった。10倍ついたとは、嬉しい誤算。本線で押さえており、けっこう浮いた。
今週は4戦2勝。土曜のプラスを日曜でかなり吐き出したが、トータルはプラスで逃げ切った。今年初勝利。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿