家族構成は父(40代半ば)、母(年齢非公表)、娘(小4)、息子(小1)の4人である。
最近は、特に息子の野球のある日は、朝をしっかり食べて昼を軽めにというパターンが定着。
今週は3連休。日曜の夜は外食した。
2月10日(土)
朝と昼は妻が担当してくれた。◆朝・昼ご飯◆
朝は妻が鮭を焼いてくれた。朝食に定番の鮭の塩焼き。
昼は焼き芋。息子はサツマイモを「焼き芋」という名前のイモだと思っていたそうだ…。
◆晩ご飯◆
息子に「なんの魚を食べたい?」と聞くと「カレイがええなあ」との答え。どんな魚か分かっているかどうかは、やや微妙だ…。スーパーに行くと、たまたま美味しそうなカレイがあったので煮付けにした。カレイは食べやすく、息子もすんなり完食。身が厚くて美味しかった。
他はサラダの豆腐ディップ、カボチャ煮物、鶏ネバー、増しバーグ、ホタルイカ、和風スープ、白ご飯。豆腐ディップは「みんなのきょうの料理」のレシピ。豆腐の嫌いな息子も、クリーム状にした食べられるかと思ったら、やはりダメだった(笑)。妻と娘は気に入った。
2月11日(日)
◆朝・昼ご飯◆
朝はサンマを焼いた。3枚おろしを買って、照り焼きに。骨もなく、美味しく完食。
他はサラダ、カボチャ煮物、鶏ネバー、増しバーグ、和風スープ、パン。増しバーグはひじきとコンニャクでカサを増したハンバーグのこと。ハンバーグほどではなかったが、それなりに好評。
昼は息子の野球があったので冷凍ピザとサラダとスープで済ませた。
増しバーグ。まずまず好評
2月12日(月・祝)
◆朝・昼ご飯◆
朝と昼は全く同じメニュー。
メインはコーン餃子のトマトスープ。娘が大好きな、餃子の皮とうどんを同じタネから作るレシピ。タネは娘が、餃子の具は息子がこねてくれた。助かります。餃子の具にコーンを用い、トマトスープの水餃子にした。息子が食いついた。
他はサラダ、増しバーグ、カボチャ煮物。炭水化物は餃子の皮。
トマトスープの水餃子。超具だくさん
◆晩ご飯◆
翌日の弁当にも使えるよう、鶏肉とリンゴのオーブン焼きを作った。主婦の友社の『オーブンでスイッチポン!』という本からのレシピだ。100円で買った電子本が、なかなか重宝している。わが家のオーブンレンジはパワーが弱いので、設定温度は20 ℃高めにした。鶏肉は好評だったが、子どもたちにはリンゴはウケなかった。
他はうどん、餃子バーグ、サラダ。うどんは餃子の皮と同じものを、麺状にして茹でたもの。モチモチの食感が大人気。
自家製うどんと鶏肉のオーブン焼き
◆番外編◆
ほぼ毎週、日曜の夜に、リサイクル炒めなるものを作っている。ダシを取った後の昆布や大根の皮や葉など、捨てることも多い部分を再利用するので「リサイクル炒め」なのだ。娘が命名した、妻のお気に入りメニュー。
今週のリサイクル炒めはセロリの葉、ダシを取った後の昆布、大根の皮、キャベツの外葉。味付けはりゅうきゅうのタレとトンカツソース。
今週のリサイクル炒め
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿