秋華賞は今年で24回目。四半世紀などあっという間だ。その前はエリザベス女王杯が(今で言う)3歳限定のGIだった。
1995年、最後の3歳限定エリザベス女王杯の勝ち馬がサクラキャンドル。父サクラユタカオー、母サクラクレアーのサクラブランドの馬で、天皇賞馬サクラチトセオーの一つ下の妹だ。
新馬を勝ったものの2勝目がなかなか上げられず、春のクラシック戦線には乗れなかった。秋に条件戦とクイーンSを連勝してエリザベス女王杯へ。レースでは10番人気の低評価を覆して、見事に穴を開けた。
今ではサクラの馬もめっきり少なくなった。時代も変わったものだ。
レースにいってみたい。
前日の最終レースの段階では、京都の芝は不良馬場。夜のうちに雨はやみそうだが、どこまで馬場が回復するだろうか。
本命は◎クロノジェネシス。前日夕方時点で7番人気。春のGIで2戦ともダノンファンタジーに先着した馬が、こんなに人気がなくてよいのだろうか。休み明けも、社台の馬なら問題なかろう。血統的には馬場が渋っても大丈夫そう。台風一過の京都を激走してほしい。
推奨穴馬はブランノワール。2勝クラスを勝った馬は押さえるに限る。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿