2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 続く2021年3月のなにわ淀川マラソンで2回目のサブ3を達成したが、やや燃え尽き気味…。
ポイント練習は週3回で、スピード練、閾値走(ペース走)、ロング走が基本。
◆総 評◆
週間走行距離は75 km。少し長めに出た。ロング走を峠でやったり(距離が稼げない)、バイクの移動があったりしてこの距離ならまずまずか。
久しぶりにトラックで1 km×5本のインターバル走をやった。
◆スピード練◆
トラックでの1 km×5本は久しぶりだ。ガーミンのGPSで距離を測ったので、実際は1~2秒ずつ遅いと思われる。最後の1本が落ちたのも残念。一人で追い込むのは難しい。心拍数はきれいに上がったので、負荷はちゃんとかかっていると思いたいが。
最後の1本はタレた…
◆閾値走・ペース走◆
土曜に閾値走。心拍数を85%の強度に保って、10 km走る。
気温が低かったわりにはすぐに心拍数が上がり、それをキープできた。最後は若干ドリフトするのはいつものこと。比較的楽に走り切れたような。同じ心拍数で走っても、しんどいときと、そうでないときがあるのはなぜなのだろう。
うまく走れたような
◆ロング走◆
同じ峠を2回と、別の峠を1回、合計3回の峠越えコースを走った。三つの峠を越えたのは初めてだ。しかし、獲得標高は427 mとそれほどだった。下りきる前に登り始めるためだろう。
時間も170分(2時間50分)になったわりには、余裕を持って走り切れた。フラットなところを走るよりも、峠のほうが楽に長時間走れるのかもしれない。結局はペースによるということか。来週は、フラットなコースで170分を目標に走ってみよう。
170分走れれば上々
◆まとめ◆
3回のポイント練をそつなくこなした。スピード練はもう少し負荷をかけたいが、ボッチ練ではなかなか難しい。無理してケガをするよりはよいのかな。
気温が下がり、ロング走の時間が伸びてきたのはよい傾向だ。年末に向けて走り込みたい。
にほんブログ村
3回のポイント練をそつなくこなした。スピード練はもう少し負荷をかけたいが、ボッチ練ではなかなか難しい。無理してケガをするよりはよいのかな。
気温が下がり、ロング走の時間が伸びてきたのはよい傾向だ。年末に向けて走り込みたい。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿