2025年2月20日木曜日

【お父さんの週末料理】2025年2月の料理記録~期間限定で主夫やってます~

 わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。
 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(高2)、息子(中2)の4人。

 2月は事情があって主夫生活。ほぼ毎日、私がご飯を作っている。ざっとまとめておきます。

 2月2日(日) 
 節分は巻き寿司と鰯。作り置きに唐揚げ。

尾頭付き

具がはみ出た
作り置き

 2月4日(火) 
 春巻きを20本、揚げ揚げした。

これで半分

 2月7日(金) 
 塩鯖フィーレとジャンボチキンカツ。


 2月8日(土) 
 パスタにコーンシチューをぶっかけた。


 2月9日(日) 
 また鰯。安くて栄養満点。


 2月10日(月) 
 ソース物が食べたくて、焼きそば。


 2月11日(火・祝) 
 肉じゃがとハンバーグ。ハンバーグはちょっと焦げた。

ちょっと焦げた


 2月12日(水) 
 キャベツが安く買えたので、お好み焼き。


 2月13日(木) 
 サワラが旬だ。安くて美味い。


 2月14日(金) 
 手羽元のトマトポトフと照り焼き。バレンタインデーは関係なし(笑)。


 2月15日(土) 
 うどん、鮭の塩焼き、白身魚のフライ。


 2月17日(月) 
 鶏肉の炒め物と鮭の塩焼き。


 2月18日(火) 
 ケンミンの焼きビーフンをいただいた。カレー味と、だし醤油味。


 2月19日(水) 
 ミートスパゲティとハムカツ。バローのハムカツはなかなかイケた。


 2月20日(木) 
 ジャンボチキンカツ、鮭の塩焼き、麻婆ナス。写真はないが炊き込みご飯も作った。


0 件のコメント:

コメントを投稿

【50歳を過ぎて人生初の手術・全身麻酔】唾石摘出術を受けました

 53歳目前の2025年7月末に、人生で初めて全身麻酔の手術を受けた。その顛末をまとめておく。 ◆唾石発見◆  転職を控えた今年(2025年)の2月に、行きつけの歯医者さんからクリーニングの案内が来た。東京に転職する前に、挨拶をかねて訪れたら、歯科衛生士のお姉さんに 「...