日曜は京都でマイラーズC。
本命◎オースミナインは縦長の展開の5、6番手から。いい位置取りだ。4コーナーではワールドエースの後を追うようにして先頭に並びかけるが、スパッとは切れず、5着まで。レコード決着の切れ味勝負ではここまでが精一杯だったか。
ワールドエースの勝利に驚きはないが、前につけて抜け出すというレースぶりにはビックリした。一皮むけた印象。
東京ではフローラS。
◎マイネグレヴィルはハナを主張。さほど絡まれることもなく、スムーズに直線へ。直線半ばまでは頑張ったのだが、ラスト200 mあたりで後続にドドッとかわされ、8着。もう少しパワーのいる馬場のほうが持ち味が生きるのだろう。
勝ったのは良血サングレアル。2着のブランネージュとともに、本番でも注目したい。
土曜は福島で福島牝馬S。
◎キャトルフィーユは前につけてスムーズに流れに乗る。しかし、直線では前を捉まえられそうで捉まえられず、ケイアイエレガントに残られてしまった。これで重賞で3連続2着。堅実だが詰めが甘い。
勝ったケイアイエレガントは前走がフロックではなかったことを示した。今後も楽しみだ。
馬券は馬連をチョロッと取った。
京都のメインは錦S。
◎ダイナミックガイは後方から直線にかけるが、前残りの馬場では7着まで。
逃げて3着に粘ったのが推奨穴馬のニシノカチヅクシ。こちらを狙うべきだったか。
負けはしたが、1、2番手の2頭が3、1着に残る展開で、ただ1頭後方から差してきたフィエロの強さが目についた。
今週は4戦1勝。他のレースもチョロチョロで、大怪我こそしていないが、トータルもマイナス。ここ何週か同じような結果が続いている。
にほんブログ村
登録:
コメントの投稿 (Atom)
【読書メモ】アンデシュ・ハンセン『スマホ脳』(新潮新書)
2020年のベストセラーをようやく読んだ。もっと早く読んでおくべきだった…。 スマホがどれだけ脳をハックしているかを、エビデンスと人類進化の観点から裏付けて分かりやすく解説。これは説得力がある。 スマホを持っている人は、必ず読んでおくべきだ。とくに、子どもを持っている人...
-
さて、いよいよ「なんば」の謎に迫っていこう。 といっても「なんば」の意味自体は謎でもなんでもなく、要するにネギのことである。いったい、前回の長い前振りは何だったのだろうか…。 要するに、「鳥そば」といえば鳥肉入りのそば、「鳥なんばそば」といえば鳥肉とネギの入ったそばを意味す...
-
わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(高2)、息子(中2)の4人。 娘は中間テストが終わって部活モードに復帰。息子は相変わらず週末は野球三昧。 10月12...
-
2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は52歳。 2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 自己ベストは2024年3月のびわ湖マラソンの2時間54分台。 ◆総 評◆ 福知山マラソン5週前。気温が下がり、ようやく日中に普通に走れる...
0 件のコメント:
コメントを投稿