2018年4月29日日曜日

【中央競馬予想の回顧】天皇賞・春、青葉賞、天王山S(2018)

 今週は天皇賞・春。快晴の、絶好の競馬日和となった。
 ◎チェスナットコートは中団の後ろのインから。ポケットのような位置に入り、いい感じに見えた。しかし、2週目の向こう正面ではいつの間にか馬群の外に出し、ややかかり気味。3コーナー手前から仕掛けると4コーナーでは外へ。手応えのわりには伸びてきて、残り200 mでは突き抜けそうな勢いだったが、そこで同じ脚色になってしまって5着まで。最後のひと伸びが足りなかった。
 勝ったのはレインボーライン。4コーナーではチェスナットコートの直後にいたが、そこからインに進路を切り替えて、内からシュヴァルグランを差しきった。岩田騎手の好騎乗。

 土曜は東京で青葉賞。
 ◎サトノソルタスは後方から。デムーロ騎手が、ペースが遅いと見たのか、向こう正面でポジションを上げていったが、中団に収まる。なんか中途半端なような。直線では伸びそうな気配もあったが、フラフラしてあまり切れず、6着。
「東京の大外枠は難しい」
というデムーロ騎手のコメントに尽きるのだろうか。なんか中途半端なレースになってしまった。
 勝ったのはゴーフォーザサミット。ここ2走の凡走が嘘のような走りで2馬身差の快勝。しかし、本番とのつながりは微妙。

 京都では天王山S。
 ◎テーオーヘリオスは番手につける。想定通りだ。直線に入って逃げ馬に並びかけてこれをかわすと、危なげなく勝ちきった。期待通りの走りをしてくれた。
 馬券は単勝と馬連をとった。単勝も当たったのが大きく、けっこう浮いた。

 今週は3戦1勝。土曜にいい感じでポツポツ的中し、日曜も香港のパキスタンスターにお世話になって、久々にけっこうプラスになった。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

びわ湖マラソン2025走りました!~滋賀のおっさんランナーのランニング週報~

 2017年7月、45歳を目前に、突如ランニングを始めた。現在は52歳。  2020年12月の神戸トライアルマラソンでサブ3を達成! 自己ベストは2024年3月のびわ湖マラソンの2時間54分台。 ◆総 評◆  いよいよびわ湖マラソン。昨年(2024)に自己ベストを出した、...