本命◎ブライトエンブレムは4、5番人気だったので「シメシメ」と思っていたら、レース直前に2番人気になった。あらら。
レースではやや出負け。後方で脚を溜めるにはそれもよいかもと思っていたら、向こう正面で上がっていき、4コーナーでは大外を回って先頭に並びかけた。しかし、直線半ばで息切れして7着まで。ちょっと強引な競馬だったか。しかし、4コーナーで同じ位置にいた馬が勝ったのだから、力負けなのかもしれない。
勝ったのはダノンプラチナ。後方待機から4コーナーでは大外に持ち出して一気に差しきった。終わってみれば今週も唯一のディープ産駒が勝利。阪神1600 mはよほど合うのだろう。
土曜は中京で愛知杯。
本命◎イリュミナンスは中団のやや後ろ。3コーナーから手が動き始め、直線では外に出すが、伸びずに9着止まり。通用しなかった。
人気の実績馬(ディアデラマドレ、キャトルフィーユ)が1、2着を占めた。荒れるという前提が間違っていたのだからドモナラズだった。
中山大障害は最後の障害を飛んで人気のアポロマーベリックが逃げ込みを図るところに、◎レッドキングダムが襲いかかる。直線でレッドキングダムがアポロマーベリックを見事にかわして人馬ともGI初勝利。北沢騎手は訳あって応援している騎手なのだ。おめでとう。今回は乗り替わり(西谷騎手はなぜこちらを選ばなかったのだろう)での勝利だったが、次はお手馬でのGI制覇を期待したい。
馬券は馬連を取った。10倍つけば儲けもの。
リゲルSの本命は1番人気のレッドアリオン。スタートが遅く、最後方から。直線でも全く反応せず、ブービーの8着に終わった。道悪はからっきしなのかもしれない。
今週は4戦1勝。他のレースもチョロチョロで、トータルもマイナス。最終週に巻き返したい。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿