2024年1月31日水曜日

【お父さんの週末料理】2024年1月27・28日~クレームは母にどうぞ~

 わが家では土曜、日曜の晩ご飯は主に父(私のこと)が担当している、そのメニューを絶賛(?)公開中、
 家族構成は父(アラフィフ)、母(年齢非公表)、娘(高1)、息子(中1)の4人、

 いつも通り、娘は部活、息子は野球の週末。

 1月27日(土) 
 娘は午後に部活。息子は通常練習。私が京都まで息子とチームメイトを連れて行った。その後、車でランニングに行って走り終えたら、妻から「早く車を返せ」と山のようなラインが…。うざいなあ。もちろん、必要な時間までには返しました。

◆晩ご飯◆
 今週の魚は太刀魚。塩焼きにして1人半匹を食べた。淡泊で美味。しかし、妻と息子が皮を残すので、身もほとんど食べていない…。太刀魚の皮って、とる必要があるのだろうか…。

太刀魚の塩焼き。淡泊で美味

 1月28日(日) 
 娘は午前に部活。息子は通常練習。

◆朝・昼ご飯◆
 前日に作り置いたローストビーフ。手軽で美味しい。

意外に手軽に作れる

◆晩ご飯◆
 普通の春雨春巻き10本と、ポテコーン春巻き8本を揚げ揚げした。両方ともなかなかグーだった(自画自賛)。
 娘が「最近、揚げ物ばっかりやな」と言ってきた。そんなにかな…と思ったが、私ではなく妻の揚げ物の頻度が上がっているような。クレームはお母さんにどうぞ(笑)。

たくさん揚げ揚げしました

0 件のコメント:

コメントを投稿

【50歳を過ぎて人生初の手術・全身麻酔】唾石摘出術を受けました

 53歳目前の2025年7月末に、人生で初めて全身麻酔の手術を受けた。その顛末をまとめておく。 ◆唾石発見◆  転職を控えた今年(2025年)の2月に、行きつけの歯医者さんからクリーニングの案内が来た。東京に転職する前に、挨拶をかねて訪れたら、歯科衛生士のお姉さんに 「...