2012年1月8日日曜日

2012淀短距離ステークス(とフェアリーS)  オレの予想を聞いてくれよ

 日・月の変則開催の2日目。東で重賞があるのだが、この時期の3歳は力関係がよく分からないので、京都のメインを中心に予想する。

 京都のメインは淀短距離ステークス。こういうレース名だから、距離は変えられない(短距離Sが2000 mじゃマズイもんなあ)。だからどうした、という話もあるが、これからも極寒期の渋いオープン特別として続いていってほしいものだ。

 京都の1200 mは内枠有利、しかも開幕週ということで、内枠の先行馬を狙ってみる。というわけで、本命◎はエーシンダックマン。前走は2番人気を裏切ってしまったが、昇級初戦としては悪くなかったということにしておく。好枠から一目散の逃げ切りを期待したい。
 推奨穴馬も内枠から。ワイルドラズベリー、スギノエンデバー、フレンチカクタス、セブンシークィーン。ハマれば面白そうな馬が内枠に集まった。

 フェアリーSも簡単に予想しておく。こちらも内枠有利の中山1600 m。好枠を引いたダイワミストレスを狙ってみたい。
 しかし、ミストレス(未亡人)ってネーミングはどうなのよ。生まれたときからミストレスって、ちょっと可愛そうやなあと思うのは私だけだろうか…。

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

【50歳を過ぎて人生初の手術・全身麻酔】唾石摘出術を受けました

 53歳目前の2025年7月末に、人生で初めて全身麻酔の手術を受けた。その顛末をまとめておく。 ◆唾石発見◆  転職を控えた今年(2025年)の2月に、行きつけの歯医者さんからクリーニングの案内が来た。東京に転職する前に、挨拶をかねて訪れたら、歯科衛生士のお姉さんに 「...