2020年2月11日火曜日

【読書メモ】梨木香歩『f植物園の巣穴』(朝日文庫)

 いつもの日常生活を送っていたはずなのに、いつの間にやら人ではない世界に。梨木小説の得意技だ。どこが始まりでどこが終わりか分からない梨木ワールド。脈絡があるような、ないような異世界を堪能するのが正しい楽しみ方だ。
 ところが、気づかないうちに話は進み、ちゃんと話は閉じる。いつものごとく、しみじみと染み渡るような読後感だ。

 本作は梨木ワールド指数がかなり高めだ。慣れていない人は、別の作品から入るのがよいかもしれない。

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

【50歳を過ぎて人生初の手術・全身麻酔】唾石摘出術を受けました

 53歳目前の2025年7月末に、人生で初めて全身麻酔の手術を受けた。その顛末をまとめておく。 ◆唾石発見◆  転職を控えた今年(2025年)の2月に、行きつけの歯医者さんからクリーニングの案内が来た。東京に転職する前に、挨拶をかねて訪れたら、歯科衛生士のお姉さんに 「...